和晒ガーゼ カバーリング

ふんわりした肌触り 和晒ガーゼ寝具
ガーゼ布団カバーは伝統的な和晒(わざらし)製法にこだわり、織から染色まで日本で仕上げられた軽くて柔らかな2重ガーゼ素材の布団カバーです。

生地本来の柔らかさを保つ「和晒製法」
大きな釜に織り上がった生地を入れ、生地を引っ張ったり伸ばしたりせず、そのままの状態でゆっくりと時間をかけて丸4日程漂白します。
繊維にストレスを与えないため、繊維1本1本の形状が壊れず、フワッと柔らかな状態に仕上がります。

クセになる肌触りで心地よい睡眠をサポート
ダブルガーゼ生地を使用。通気性の良いガーゼ生地を2層にして仕立てております。
そのため吸水性も高く汗などの水分も吸い取ってくれるのでサラサラな状態が続きます。
甘く織られているガーゼ生地は空気の取り込みも多く、留めておけるので保湿性に優れております。
通気性と吸水性、保湿性の特徴により季節を問わずオールシーズンお使いいただけるのも嬉しい特徴です。
夏場のムレや冬場の乾燥時期など肌に刺激の多い時期には、柔らかで肌に刺激の少ないガーゼ素材がおススメです。
また、お洗濯を繰り返すことで生地のハリ感がなくなり、より軟かな肌ざわりになっていきます。

商品仕様

  • 枕カバー サイズ:43×63cm(封筒式)
  • 掛布団カバー サイズ:105×210cm
  • ボックスシーツ サイズ:100×200×30cm
  • 素材:和晒ガーゼ オーガニック糸 綿100%(日本製)
  • カラー:ホワイト、アイボリー、グレー、ネイビー
  • 縫製:日本(Made in Kyoto)

※発送について:枕カバーはゆうパケット(メール便)発送、それ以外は宅急便となります。

ホワイト
アイボリー
グレー
ネイビー
ベッド用ボックスシーツ
掛布団カバー仕様
封筒式枕カバー

Soft to the touch, Japanese-bleached gauze bedding
The gauze duvet cover is made of light and soft double-layered gauze material, which is made in Japan from weaving to dyeing, with a focus on the traditional Japanese-bleaching method.
The “Japanese-bleaching method” preserves the original softness of the fabric.
The woven fabric is placed in a large pot and bleached slowly for about four days without pulling or stretching the fabric.
As no stress is placed on the fibers, the shape of each fiber is not broken, and the finished product is fluffy and soft.

この商品のお買い物はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次